2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 鈴木 紹介 【ものづくりマイスターが働く工場見学((コマツ)茨城工場:緒川小学校)】 令和2年12月4日(金)に、常陸大宮市立緒川小学校の5年生20名が、ものづくりマイスターが働く(コマツ)茨城工場を訪問し、ダンプトラックやホイールローダ等を作っている工場見学を実施しました。 【見学した児童の主な感想】 […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 鈴木 紹介 【ものづくりマイスターが働く工場見学(コマツ)茨城工場:阿字ケ浦小)】 令和2年11月24日(火)に、ひたちなか市立阿字ケ浦小学校の5年生14名が、ものづくりマイスターが働くコマツ茨城工場を訪問し、ダンプトラックやホイールローダ等を作っている工場見学を実施しました。当日は、空港で飛行機を牽引 […]
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月2日 鈴木 紹介 【ものづくりマイスターが働く工場見学(コマツ茨城工場:大戸小)】 令和2年11月4日(水)に、茨城町立大戸小学校の5年生39名が、ものづくりマイスターが働くコマツ茨城工場を訪問し、ダンプトラックやホイールローダ等を作っている工場見学を実施しました。 【見学した児童の主な感想】 ・私は、 […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 鈴木 紹介 【ものづくりマイスターが働く工場見学(コマツ茨城工場:横堀小)】 令和2年10月27日(火)に、青遙学園 那珂市立横堀小学校の5年生29名が、ものづくりマイスターが働くコマツ茨城工場を訪問し、ダンプトラックやホイールローダ等を作っている工場見学を実施しました。 【見学した児童の主な感想 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 鈴木 紹介 【ものづくりマイスターが働く工場見学(コマツ茨城工場:上大野小)】 令和2年9月3日(木)に、水戸市立上大野小学校の5年生10名が、ものづくりマイスターが働くコマツ茨城工場を訪問し、ダンプトラックやホイールローダ等を作っている工場見学を実施しました。 【見学した児童の主な感想】 ・コマツ […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 茨城県技能振興コーナー 紹介 (株)飯田製作所での溶接指導事例の紹介(マイスターに学ぶ) (株)飯田製作所(猿島郡境町)様にて、溶接職種の指導を行うため、ものづくりマイスターの派遣を行っています。 要望により、受講者のレベルによって、溶接の基礎(溶接機の取り扱い、電流・電圧設定、アーク出し及びビード)、CO2 […]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 茨城県技能振興コーナー 紹介 県立勝田工業高校で2級技能士に2職種で合格(高校生が技能をマイスターに学ぶ) 令和元年度、県立勝田工業高等学校で、新たな取組として「2級機械検査技能士(機械検査作業)」、「2級機械保全技能士(機械系保全作業)」の資格取得を目指し、ものづくりマイスターの指導と本人の努力などで、在校中に受検して合格さ […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 茨城県技能振興コーナー 業務 令和元年度 第2回目となる「グッドスキルマーク」認定製品等の紹介 厚生労働省、令和元年度 第2回目「グッドスキルマーク」として、今回55件の製品等が認定されました。(令和2年3月27日) この認定により、製品等に「グッドスキルマーク」のロゴ表示が認められ、これらの製品等の製作に携わる一 […]
2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 茨城県技能振興コーナー 業務 令和2年度、「ものづくり体験」を行う中学校等の募集について 令和2年度、「ものづくり体験」を行う中学校等を募集しています。 本体験は、中学生等に「ものづくりの楽しさを伝えること」さらに「建設業等の仕事に触れる機会を増やすこと」を目的としています。 学校や生徒の皆様にご負担いただく […]
2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 茨城県技能振興コーナー 業務 令和2年度、プログラミング体験等利用希望の小学校、中学校、高等学校 募集の案内(「ITの魅力」発信) ・令和2年度、プログラミング体験(「ITの魅力」発信)の利用を希望する小学校・中学校・高等学校を募集しています。(このほか、ウェブデザイン、情報セキュリティがあります) 実施希望は、利用希望確認書をFAX等で職業能力開発 […]